湯島天神の梅

  日常     いきもの  

おごちゃん

東京にいる時は結構近所を歩いていました。 まぁ、主にはポケゴーのためなんですけどね。

ルートはだいたい三組坂を登って湯島天神に行き、そこから男坂か女坂を下りて不忍池の方に抜け、池を半周して上野公園を抜けて、アメ横あたりを経由して帰宅です。途中に湯島天神があります。

模様替え

暫定オフィスの方を模様替えしました。

本来のオフィスもあるわけですが、こっちも使いやすくしておくと良いなと。社長(mayumi)のリモート環境にもなりますし。

オフィスの方にもアレクサを置いたので、ここにあるアレクサ経由で会話することも可能なはずです(そんな機能があります)。

季節

  日常     風景  

おごちゃん

最近、暫定オフィスの窓の外の景色を撮ってなかったので撮ってみました。

ちょっと夕方になってますけど、山が紅葉してますね。

クリスマス準備

おごちゃん

来週からアドベントなので、オフィスのショーウィンドウをクリスマスっぽくしました。

オフィスにショーウィンドウって何だよって話もあるのですが、現在のオフィス物件はそういった物件なのです。

CMSの改良をした時に、Markdownが使えるようにしました。 私は雑なフォーマットにしかしないので、Markdownくらいがちょうど良いこともあって、基本的にMarkdownを使っています。

Markdownのエディタは当初は単なるTEXTAREAだったのですが、CodeMirrorを使うようにしました。 このことについてはまた別稿で書こうと思います。

エディタをCodeMirrorにして便利にはなったのですが、もう一つの問題である「Markdownはレンダリングしてみないとどうなっているかわからない」というのは解決していませんので、ここを解決してみました。