挨拶回り

移住を考えた頃から、地元の人達とちょっとづつ関わりを作るようにしていました。

そのうちの1社さんから今日が都合が良いと言われたので、挨拶に行きました。

訪問したのは、岩崎目立さんと言って、バンドソーの刃を作っている会社さんです。

「全然業界違うんじゃないの?」という話もあるのですが、実のところJar-Gardenは木材を扱いますから、地場の材木屋さんを紹介してもらえたらいいなという魂胆です。

また、ここは「知る人ぞ知る」という感じの優良企業で、この田舎でありながら、世界と戦える製品を作っているという素晴しい会社です。オフィス(?)は「何だこりゃ」みたいな場所に「何だこりゃ」みたいな建物なんですが、そこがまた渋い。この質実剛健感が素晴しい。東京の見栄えばかり立派で中身のない(弊社の用語で「ピロっとしている」と言います)会社を多く見て来てそれに嫌気の差していた我々にとっては、とても好ましいです。

この後、市役所に寄って企業誘致担当の人達と会いました。1年越しくらいの移住計画なので、既に色々話はしていたのですが、オフィスのことや補助金の話を聞いて帰りました。会社登記したら、また具体的な話ができるのではないかなと思います。

最近のエントリー

金曜ごはん #10 「鶏肉祭り」

Hieronymus Ver 2.0.6 release

HieronymusとOJT後のgemini-cli

金曜ごはん #9 「お肉たっぷり700g!"欲張りハンバーグ"ディナー」

金曜ごはん #8 「ジェネリック山ちゃん再び」

金曜ごはん #7「冬の到来。カニとお鍋」

金曜ごはん #6 「最近忘れがちになっている金曜ごはん」

gemini-cliへの新人教育

手軽に台帳の作れるノーコードシステム「NocoBase」

金曜ごはん #5「ジェネリック山ちゃん」

決算が終わりました

金曜ごはん #4 「ご褒美ステーキ」

リゾート暮らし

金曜ごはん #3「冷蔵庫の材料で作るごちそう」

Orcinus のサイトオープンのお知らせ

CassetteOS のサイトオープンのお知らせ

金曜ごはん #2「おうちバル風ディナー」

オクラの初収穫

金曜ごはん #1「お寿司と筋焼肉の盛り合わせ」

オープンソースコラボレーションプラットフォーム「Mattermost」