コマツヨイグサ

  いきもの     日常  

おごちゃん

「暫定オフィス」の駐車場のところにいっぱい生えているコマツヨイグサがとてもかわいいです。オオマツヨイグサは高い草丈になりますが、コマツヨイグサはグランドカバー的です。

昼間は何もない草なんですが、夕方になると花が咲いて主張をします。オオマツヨイグサの受粉はスズメガのような夜行性の蛾が媒介するらしいのですが、コマツヨイグサはちょっとスズメガの目には入らない感じですが、何を求めてるんでしょうね。

この草、この辺ではどこでも見掛けます。海辺にもあるところを見ると、結構耐塩性もあるのでしょう。

最近のエントリー

Orcinus のサイトオープンのお知らせ

CassetteOS のサイトオープンのお知らせ

金曜ごはん #2「おうちバル風ディナー」

オクラの初収穫

金曜ごはん #1「お寿司と筋焼肉の盛り合わせ」

オープンソースコラボレーションプラットフォーム「Mattermost」

事務所の住民たち

CassetteOSアプリストア(予告も含みます)

Cassette Server

創立1周年🎉

現在の商品ラインアップ

CassetteOS

ぴろろんの観光案内

わたしの納品システム

慧仕(Huìshì)その後 (2)

openai/gpt-oss-20b

第15回 AIエージェントの原理

慧仕(Huìshì)のキャラクタの実験

慧仕(Huìshì)その後

大田に来て一年経ちました