オーロラ

  日常  

おごちゃん

磁気嵐の激しいのが来てるようで、オーロラ活動もそれなりだったようです。

昨日の未明頃に島根でもオーロラが見られたようなので、暫定オフィスから北側の写真を撮ってみました。

うーん。どうなんだろう。赤いと思えば赤いし、そうでないと言えばそうでないし。

田舎なので都市光なんてないと思ってたのですが、案外に地表付近は明るいようで、山の稜線がはっきりわかりますね。この山の向こうに街がないわけではない(久手の街がこっちの方)ですが、東京とは違って空が明るくなる程の光源はないと思うのですよね。海の方を見ると(この画像のちょっと左くらいになります)漁火が煌々としていたりするので、海が明るいのはわかるのですが、なんで空が明るいのでしょうね。

オーロラについては太陽活動はまだ極大ではないので、まだチャンスもあるでしょう。今サイクルはなかなかに活発なようです。

最近のエントリー

Hieronymus Ver 2.0.6 release

HieronymusとOJT後のgemini-cli

金曜ごはん #9 「お肉たっぷり700g!"欲張りハンバーグ"ディナー」

金曜ごはん #8 「ジェネリック山ちゃん再び」

金曜ごはん #7「冬の到来。カニとお鍋」

金曜ごはん #6 「最近忘れがちになっている金曜ごはん」

gemini-cliへの新人教育

手軽に台帳の作れるノーコードシステム「NocoBase」

金曜ごはん #5「ジェネリック山ちゃん」

決算が終わりました

金曜ごはん #4 「ご褒美ステーキ」

リゾート暮らし

金曜ごはん #3「冷蔵庫の材料で作るごちそう」

Orcinus のサイトオープンのお知らせ

CassetteOS のサイトオープンのお知らせ

金曜ごはん #2「おうちバル風ディナー」

オクラの初収穫

金曜ごはん #1「お寿司と筋焼肉の盛り合わせ」

オープンソースコラボレーションプラットフォーム「Mattermost」

事務所の住民たち