電気、水道開通

  オフィス環境  

おごちゃん

オフィスが引き渡されてすぐに電気と水道を申し込んでおきました。

電気も水道も速攻で使えるようになりました。設備の「動作確認」もしてみて、特に問題は発見されませんでした。

あとはインターネットが開通すれば、オフィスとして使えるようになりますね。

ネットが来ないとオフィスとして使うのは無理がありますのでまだ使えませんが、お掃除とかしないといけませんし、その前にバルサンでも炊いた方が良かろうと思ってます。前の住人が撤退したのが、ちょうど1年くらい前らしいので、いろんな生き物が勝手に住んでいたりするでしょう。床に結構残骸が…

2階は畳ですしね。

掃除が済んだら、オフィスとして開く前に東京から持って来た諸々を運び込もうと思ってます。

最近のエントリー

ブラウザでの画面表示と印刷の描画差異に関する実践的考察

RSSリーダを作りました

Puppeteerは過去の遺物だったのでPlaywrightにした話

💥 Prisma vs Sequelize:実戦投入してわかった本当の話

第14回 人工知能は「第五の火」である

DeepSeek-R1-Distill-Qwen-14B-Japaneseの量子化ビット数による答えの精度の違い

使われていないMaix Amigo を活用して、バーコードリーダーにする

TinySwallow-1.5B-Instruct

cyberagent/DeepSeek-R1-Distill-Qwen-14B-Japanese

パスワードマネージャの一手法(公知化情報)

中華安お掃除ロボット(650円)を買ってみました

phi-4とDeepSeek-R1の翻訳性能比較

phi-4

DeepSeek-R1-Distill-Qwen-14B

新オフィスの様子

基本のパン

社会制度のこと

気候のこと

新春のお散歩

あけましておめでとうございます