CMS改修

  CMS  

おごちゃん

お休みですが、「ボーナスタイム」として、直接業務に関係ないことをしています。 まぁそうは言っても無関係ではないんですけど、本来優先度が低いことなので。

ブログのエントリを処理する部分をちょっといじって、「外部サイトへのリンクをクリックすると新しいタブを開く」つまり、target="_blank"を自動で入れるようにしました。 何が嬉しいかと言えば、内部リンクだとそのまま次が開いて、外部リンクだと新しいタブを開くという動作を勝手にやってくれるということで、主には書く方の都合なんですけども。

この辺、実はいろんな考えがあるようで、「無闇に新しいタブを勝手に開かない、そうしたければ利用者に任せる」という流儀と、「自サイト内でないということを明示することが必要」という流儀とあるようです。一般的には、「他サイトを開く時は別タブ」の方が離脱率は低いのだそうで。まぁそうでしょうね。

とは言え、離脱率を気にするのはECサイトだったりマネタイズのためのサイトだったりするので、そこはどうでもいいかなと思います。 それよりは「はっきりわかる」ことが重要かなと。

今まで一々そうなるように指定していたのですが、面倒臭いし間違うので、自動でやるのは良いことだなと思ってます。

最近のエントリー

Hieronymus Ver 2.0.6 release

HieronymusとOJT後のgemini-cli

金曜ごはん #9 「お肉たっぷり700g!"欲張りハンバーグ"ディナー」

金曜ごはん #8 「ジェネリック山ちゃん再び」

金曜ごはん #7「冬の到来。カニとお鍋」

金曜ごはん #6 「最近忘れがちになっている金曜ごはん」

gemini-cliへの新人教育

手軽に台帳の作れるノーコードシステム「NocoBase」

金曜ごはん #5「ジェネリック山ちゃん」

決算が終わりました

金曜ごはん #4 「ご褒美ステーキ」

リゾート暮らし

金曜ごはん #3「冷蔵庫の材料で作るごちそう」

Orcinus のサイトオープンのお知らせ

CassetteOS のサイトオープンのお知らせ

金曜ごはん #2「おうちバル風ディナー」

オクラの初収穫

金曜ごはん #1「お寿司と筋焼肉の盛り合わせ」

オープンソースコラボレーションプラットフォーム「Mattermost」

事務所の住民たち